- スニーカーはナイキのみ
- Apple製品で揃える
- 車は絶対トヨタ車
- お風呂の時は腕から洗う etc
世の中には色々なこだわりを持った方がいます。
皆様は何かこだわっているものはありますか?
ちなみに割と僕は使うものに関してこだわりを持っています。
今日はこだわりについて触れていきたいと思います。
目次
僕がこだわっているもの
※基本、私的な意見のため気分を害した方は申し訳ございません。
安かろう悪かろう
https://biz.trans-suite.jp/6314#i-2
この言葉を割と信じています。
なので割と色々なものにお金をかけています。
- 趣味
- 仕事で使用するもの
上記の2つについては特にこだわってお金をかけています。
趣味についてはほとんどの方がそうされていると思いますので
今回の記事では書きません(笑)
今回は仕事で使用するモノについてこだわっている理由について紹介します。
理由①仕事のモチベーションになる
これが1番の重要なことです。
前職では営業をしていたので、特にこだわっていたモノは‥
- 靴
- 鞄
- 時計
この3つです。
趣味にファッションと時計と書いていましたので上記の3つは元々好きで
納得のいくモノをつけて仕事をしていました。
やっぱり好きなものを身に付けていると気分が上がりますので
「頑張ろう」という気持ちになります。
「仕事でミスをした」、「上司に怒られた」、「お客様からクレームが来た」etc‥
仕事をしていてモチベーションが下がることがあると思いますが、
そんな時にこだわりのあるものと仕事に臨むことで僕はモチベーションを上げていました。
繰り返しになりますが、ここが本当に重要だと思います。
理由②成功のチャンスにつながる
他人は自分のことを気にしていないと考える人はいると思いますが‥
いやいや、意外とみられていますよ!
好きな人は見ているので、意外な発見があります。
営業時代の経験ですが、モノにこだわっていたおかげで
歴代の担当者が契約できなかった相手と契約に成功した体験談です。
僕がいうのもあれですが、営業の基本は相手方と信頼関係を築く必要があります。
しかし僕はビビリなのであまり人と積極的に話せない面があります。
そのため、全然商談が進みませんでした。
こいつなんで営業やってたん?
そこは今はツッコまないでください(汗)
何度も通う中で、ある日の僕を見て唐突に
「鞄変えた?それいいね!それどこの?」
この一言で革製品について盛り上がり、その流れで契約まで取れました。
他にも歳の離れた上司の話題になる等、意外なメリットがあります。
飲み会で昔の仕事の話をされるより全然いいです(笑)
【父の日 ギフト】ポイント10倍【aniary アニアリ】アンティークレザー 牛革 トート ビジネス 通勤 メンズ 【正規取扱店】 01-02017 [送料無料] 価格:41,800円 |
まとめ
いかがでしたでしょうか。
仕事に使用するモノにこだわることで
- 仕事のモチベーションになる
- 成功のチャンスになる
これらのメリットを得られるので転職後も仕事に使用するものにはこだわっています。
なので仕事のやる気がいまいち上がらない人は
一度、使うものにこだわってみてください。
はじめのうちは「少し良いペンを買う」など、小さなことからでも良いと思いますので
記事を読んでいただいた方が少しでも前向きになれば嬉しいです。
それではまた!
コメント